今回は大型家具の搬入経路についてお話しします。
ソファーや大きいテーブル、高さのあるスチール書庫などの大型家具は、搬入経路の幅、高さ、構造によっては、入らない場合があります。
中に入れないため納品することができず、返品・キャンセルとなった場合には、別途費用がかかってしまいますので是非本記事をご確認の上、そのようなことがないようにご注意ください
ソファーや大きいテーブル、高さのあるスチール書庫などの大型家具は、搬入経路の幅、高さ、構造によっては、入らない場合があります。
中に入れないため納品することができず、返品・キャンセルとなった場合には、別途費用がかかってしまいますので是非本記事をご確認の上、そのようなことがないようにご注意ください
CONTENTS
搬入経路チェックポイント【通路編】
搬入経路に曲がり角がない直線の場合
入口・通路幅が、商品梱包サイズの一番短い辺よりも10cm程度あれば問題ありません。入口からすぐに曲がる場合、通常は商品を立てて搬入しますので、天井の高さが商品梱包サイズの一番長い辺よりも高く、通路幅が商品梱包サイズの一番短い辺より広いことが条件になります
搬入経路に曲がり角がある場合
通路が直角の場合は、通路幅Aの二乗+通路幅Bの二乗が、商品の長辺Cの二乗より長ければ搬入可能になります。※手すりやドア位置などで、搬入できない場合もあるのでご注意ください。
商品を立てて運ぶ場合
通路の高さが商品の一番長い対角線を上回る場合、商品を立てて搬入できます。その場合、通路幅が商品の一番短い辺より高ければ搬入可能です。
※高さが足りなくても、梱包を解いたり、斜めにして運べば搬入可能な場合もあります。
搬入経路チェックポイント【エレベーター編】
エレベーターでの搬入は通常家具を立てた状態で行います。
扉の幅が商品の一番短い辺より広く、エレベーター内の高さが商品の一番長い対角線よりも高く、奥行きが商品の二番目に短い辺よりも広いことが条件になります。
※商品を斜めにしたときの奥行きがある場合、高さが足りなくても運べる場合がございます。
扉の幅が商品の一番短い辺より広く、エレベーター内の高さが商品の一番長い対角線よりも高く、奥行きが商品の二番目に短い辺よりも広いことが条件になります。
※商品を斜めにしたときの奥行きがある場合、高さが足りなくても運べる場合がございます。
搬入経路チェックポイント【階段編】
商品を横のままにして運ぶ場合
曲がり角のある通路と同様、通路の幅Aの二乗+Bの二乗が、商品の一番長い辺の二乗より長ければ搬入可能です。※ぎりぎりではなく、ゆとり幅がある程度必要になります。
※手すりやドア位置などで、搬入できない場合もあるのでご注意ください。
商品を立てて運ぶ場合
踊り場の高さが商品の一番長い対角線を上回り、階段の幅が商品の一番短い辺より広ければ搬入可能です。※高さが足りなくても、梱包を解いたり、斜めにして運べば搬入可能な場合もあります。