事務所移転、オフィス移転に関することならオフィス空間にお任せください。
2020年1月17日更新
こんにちは。
いつもオフィス空間スタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。
・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・
東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に向け、
禁煙に対する意識が日本全国で向上しています。
改正健康増進法(受動喫煙対策)は国の定めた法律です。
学校や病院、児童福祉施設、市役所などの行政機関では、
2019年7月1日からすでに施行されていますが、
2020年4月1日からオフィスや飲食店などの場所も義務化されて全面的に施行されます。
よってオフィスでも受動喫煙対策はマナーからルールへと
以下の3つのパターンで対応することが求められます。
①屋内を完全禁煙にする。
②喫煙ブースを設置する。
※紙巻きたばこの喫煙を可とする場合には飲食禁止。
③加熱式たばこ専用の喫煙ブースを設置する。
※入口に標識を掲示することで飲食も可能。
②、③に関しては出入口に定められた標識を掲示する義務があります。
また、喫煙ブースから煙が漏れ出さないように措置することも必要です。
改正健康増進法の全面施行までに喫煙ブースのリニューアル、導入はお早めに!
・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・`★.。・:*:・`☆、。・:*:・
お問い合せはお気軽に、Office空間まで、
みなさまのお問合せを心よりお待ちしております。